おかげ様でご利用者数79万人突破
状態別 平均買取価格
以下のグラフは、TT250Rの中古車取引相場を表しています。一般的に、以下の金額の30%~80%程度で買取される傾向にあります。
走行距離ごとの査定相場も異なり、売るタイミングによっては走行距離が浅いほど買取価格も上昇する傾向にあります。
走行距離 | 平均取引額 | 取引台数 |
---|---|---|
1000km | ¥110,571 | 7台 |
3000km | ¥149,100 | 6台 |
5000km | ¥127,800 | 3台 |
10000km | ¥166,275 | 12台 |
15000km | ¥151,950 | 6台 |
20000km | ¥152,640 | 5台 |
30000km | ¥153,386 | 7台 |
50000km | ¥128,057 | 7台 |
50000km以上 | ¥99,476 | 17台 |
ヤマハ TT250Rの高価買取査定のポイントとして、車両各部の状態や走行距離が挙げられます。年式が古いバイクではありますが、サスペンションやエンジンの状態が良好な車両は相場を超えた価格で買取されることも珍しくありません。カスタムが行われている車両も少なからず存在し、カスタムの際に新品パーツを使用する等でリフレッシュが行われている車両は高評価へと繋がるでしょう。
ヤマハ TT250Rは、同社が販売していたトレールタイプのオートバイです。
素早く始動できるセルモーターの装備だけでなく、視認性の良いデジタルメーターが採用され、走行時の実用性を向上させました。また前後サスペンションのストローク量は280mmを確保する等、オフロードでの走行性能を重視した足回りに仕上げられています。
単気筒ながら空冷4ストロークDOHC4バルブのエンジンは、最大30馬力を発揮。オフロードを走破するだけでなく街中でも十分な力強さが感じられます。
後に追加されたTT250R Raid(レイド)は、シート高を下げて足つき性を向上させつつサスペンションストロークの減少は最小限に抑えられています。タンク容量の増大による航続距離も確保し、疲労軽減シートも採用。更にはヘッドライトを丸目大型化することによって、どのシチュエーションでも扱いやすいモデルとなりました。
1995年と1996年にはマイナーチェンジを行った後、1999年まで発売されました。