おかげ様でご利用者数79万人突破
以下のグラフは、GSX250Eの中古車取引相場を表しています。一般的に、以下の金額の30%~80%程度で買取される傾向にあります。
走行距離ごとの査定相場も異なり、売るタイミングによっては走行距離が浅いほど買取価格も上昇する傾向にあります。
走行距離 | 平均取引額 | 取引台数 |
---|---|---|
10000km | ¥229,500 | 3台 |
15000km | ¥117,900 | 7台 |
20000km | ¥225,900 | 2台 |
30000km | ¥182,550 | 6台 |
50000km | ¥141,300 | 2台 |
スズキ GSX250Eの高価買取査定のポイントとして、ノーマル車両などが高評価の傾向があります。旧車の中でも人気車種ということもあり、買取価格も期待ができる車両です。しかし、年式相応の劣化は避けられず、屋外保管の車両はパーツ盗難などがあるケースも。オリジナル状態を保っている車両や、長年に渡り車庫保管されていた車両は高額査定となる傾向となります。また、改造歴がある車両が多い為、ワンオーナー車両等の、使用されていた環境が査定に影響するケースがあります。
スズキ製ツインエンジンの旧車として人気のGSX250E。専門に扱っているショップも存在し、買取価格はバイク買取業者によって異なるケースも多い様です。
スズキ GSX250Eは、兄弟車の「GSX400E」と同じく、ツインエンジンを搭載した車両です。また、スズキの250cc車両としては、初めての4ストロークエンジン搭載車となりました。
デザイン面では、従来のスズキ車とは大きく異なった先進的なルックスへと変貌。しかし、タンクの角の形状やカラーバリエーション等により「ザリガニみたい」言われるようになり、初期型は通称「ザリ」という愛称で親しまれました。
続いて1982年に登場した「GSX250E KATANA」は、元祖250カタナに当たるモデル。1991年に登場したGSX250Sカタナとは異なり、カタナシリーズ特有の角目ヘッドライトや独特のスクリーンは採用されておらず、デザインモチーフとなったのは「GS650G KATANA」となります。こちらのモデルでも愛称が付き、通称「ゴキ」と呼ばれていました。初期型とはまた違った形状のタンクを採用しましたが、上から見た際の形が、ゴキブリの背中に似ているといった理由等が由来です。
GSX250Eのラインナップは多岐に渡り、様々な俗称が発生したバイクではありますが、現在でも様々な愛称で親しまれ、幅広い層に愛されている車両と言えるでしょう。
性能面では、軽量な車体重量、適度にスポーティなポジションにより、街乗りからワインディングまで幅広く楽しめるバイクです。